初めまして。趣味から始めたハンドメイド作家として活動しているFiona(ふぃおな)です。
幼い頃から体を動かすよりも物を作ることが好きな子供でした。絵を描いたり服を作ってみたり。
好きが講じて一時期アメリカへ留学し、短期大学でDressMakingを勉強したこともありました。(なんでアメリカ?っていうのは置いといて😝
2020年に第一子(息子氏)を出産し、今では寝かしつけ、離乳食に苦戦しながらも息子氏のものを暇さえれば作っている新米ママ🤗です。
以前は造花を使ったアクセサリーや雑貨などを販売していました。今もminneさんで公開してますが、積極的な活動はお休み中です。
妊娠中は空いた時間を見つけて活動しようと考えていましたが、産まれてみれば息子氏の事で頭がいっぱい!
(´-`).。oO(新生児の肌着を作ってあげたい…)
(´-`).。oO(そろそろスタイが欲しいな…)
(´-`).。oO(あぁ服がサイズアウト目前だから新しいの欲しい…)
(´-`).。oO(いつの間にかお座りできるしズボンも欲しい…)
などなど。
そんな中、このコロナ禍で我が家も服の断捨離をしましたが、まだ着られるのに…という服の多いこと多いこと。
ぶっちゃけリサイクルすると言っても二束三文にしかならない現状。捨てるのも売るのももったいないなぁというのが本音。でも持ってても着ない😅
ならば今からたくさん息子氏の服は必要なんだし、お裁縫も得意なのだからリメイクしてベビー服を作ろう❗️そしたらゴミも減るし新しく買う布代も浮くじゃん‼️(単純。
育児の合間にクオリティの高い作品作りは難しいですが息子氏のものだとできる不思議🤔
いざ完成してみれば、昔これを着てた頃はこんなことがあったなぁ…なんて思い出がよぎったり、それが新しいものに生まれ変わって今息子氏が着ている❗️なんて感動してみたり。
あと、
(´-`).。oOすぐサイズアウトするものにお金かけるの勿体無い…
(´-`).。oOいいお洋服にご飯こぼしてシミになるのは気になる…
と結構なもったいないお化けです(笑
その点、リメイクしたものなら少し位汚れてもまぁいっかで済ませられるし、もともと捨てようかと思ってたものなんだしいっか!という気持ちになれるので、精神衛生上もとても良い😆
こんなにたくさん作るなら、同じようにもったいないと感じるママさんも他にもいるのでは…?そんなママさんのアイデアの一つにでもなればいいと思いブログにしてみることにしました。
今後はアクセサリーなどは育児がひと段落するまでお休みしつつ、ベビー服やおもちゃなどをメインに発信していけたらいいなと考えています。
ベビー用品は
簡単・短時間・コスパ重視
をモットーに製作しているので、そんなの正規の作り方じゃないよ!って思う方もいるかもしれませんが、生ぬるい目で見てやってください😄
また、リメイクしたいけどお裁縫なんて得意じゃないよ!道具も時間もないよ!というママさんのお手伝いも出来ればと考えていますので詳細が決まり次第お知らせしようと思います!
まったり更新して行けたらと思いますのでどうぞよろしくお願いします☺
コメントを残す