今日は離乳食のサブスク、ごかんごさいの2月分が届いてしばらく使ってみた感想を✨
今回も豪華でとっても美味しそうなものがてんこ盛りでした💕
2月末に我が家に2回目のBOXが届きました😊
今回は何が入ってるかな〜とワクワク🎁
前回と同じお出汁、それからUMAMIだし、ベビーうどん、しらすのお粥、豆乳甘酒。ベビーポタージュのじゃがいも、納豆粉末、あと野菜たっぷりおじやが入っていました♪あとレシピも5種類ほど。
前回のベビーそうめんはブレンダーで潰してあげると結構パクパク食べてくれたので、今回のうどんにも期待です✨
あとベビーポタージュシリーズ。息子氏には大好評なようで、どれも甘くて美味しいのです😍
他にも甘酒や新しいおじやなど面白そうな美味しそうなものばかり❗
中でも特に気になったのは納豆パウダー❗
以前グランマが「健康のために納豆パウダー食べてるのよ〜」なんて教えてくれて気になっていたのですが、自分でもまだ未体験でした。それがこんなところでチャンスが来るとはびっくり😳
早速、その日の離乳食のおかゆさんにすこーし混ぜてみました🍚
ほんのちょっとなのですが、やっぱりあの納豆独特の匂いがします💦私は気にならないのですが息子氏はどうだろうか。。
おっかなびっくりあげてみましたが、なんてことなくペロッと食べちゃいました😆あまり気にならなかったようです♪
これを使ったレシピ(7ヶ月頃〜)も入っていたのでもう少し歯ごたえのあるものになれてきたら作ってみようと思います💡
あと、今回のレシピで息子氏が特に気に入ったのが、かぼちゃと豆腐のすり流しです♪
詳細なレシピは控えますが、ベビーポタージュのかぼちゃと絹ごし豆腐を使ったレシピなんですが、これが大ヒット❗
50gの小分けにして保存しているんですが、あんまり食べたくない日も一瞬で食べきっちゃうほどお気に入りです😊
前回のキャベツと豆腐の出汁ポタージュもお気に入りだったのですが、今回はそれを超えるヒットです👍
最近では冷凍庫には必ず数日分用意してあります(笑
もうすぐ次のBOXの時期ですが、今回の内容にも大満足でした✨
簡単で美味しいレシピが色々あるので、1日3回のご飯を全部違うものにして飽きないようにできるのがとても助かります😊
レシピも月齢が上がるにつれて種類が増えるので何を作ってみようかな〜なんて選ぶのも楽しかったりします😄
ここまでも色々作ってみましたが、ごかんごさいBOXについているレシピは息子氏の好みに合うものが多いようで助かっています💕
細々レポートできるほど離乳食を一生懸命しているわけではないので月に1回位のゆるーいレポートになりますが、今後も時々記事にできたらいいなと思っています♪
今回お話したごかんごさいのHPはこちら
本日もここまでお読みいただきありがとうございました😊
コメントを残す